2024年度も今月で終わり、来月から新年度がスタートする会社が多いのではないでしょうか。
私が担当しているクライアント先で行った研修は、中間管理職の皆様にマネージメント力の向上をテーマに行いました。
研修という場はインプットする場という印象が強くありますが、数時間の研修を一方的に受けても、印象に残る言葉は数少ないと思います。
それよりも、自分で考を言葉として発したり、グループで話し合ったりとアウトプットの場面が印象に残ります。
そのバランスを意識した研修構成を行いこの道30年。
いつも研修の場で感じ取る空気感を大切に、目の前で聴いてくださる方々に今必要な情報をわかりやすく届けることにこの人事人生を捧げています。
来年度からは新たな試みであるメンター制度導入は、多くの企業からのリクエストの元、導入と帆走を始めました。
更なる飛躍を遂げる会社を目の当たりにすることを楽しみに日々戦略を練っています。
まだまだ寒い日が多く花粉症の方をはじめ、春が待ち遠しくない気持ちの方も多い3月。
自分自身の明るい未来の一歩を一緒に歩んでいきましょう。
コメント